


AARA2025コレクション:今年のテーマはアニマル祭り!
AARAオリジナルシリーズは、昨年大人気のアニマルヒップ傘がサングラスバージョンになって再登場。
そして、柴田ならではの一枚張りもマニアックな動物を絵にしました。
コラボ傘シリーズは、画家の神谷可奈子さんによるブランド「emoemo (エモエモ)」との共同制作です。
既存のテキスタイルを一切使わず、一から絵を書き起こしてプリント、そこから傘にするというスタイルは今年も健在。

昨年大人気だったアニマルヒップも今年はついに顔出しで登場。でもサングラスをかけて表情を見せないアニマルたち。

出来上がった傘の骨をばらしてカラー骨にして再度組み立てる、という手間ばかりがかかるこだわりも柴田傘ならではです。

動物の顔を大きく見せる一枚張りシリーズは、フクロウとキリン、そして、綿麻素材の日傘としてキムネオオハシ、オオコノハズクといったマニアックな鳥を大胆な絵柄で制作しています。下絵から全て書き起こしています。詳細はこちら

傘職人の手間、日本の技術が生かされ、大量生産ではない限定生産だからできるこだわりの傘。使い捨てではない長く愛用する傘を見つけてください。

emoemoは、子供から大人まで楽しめるユニークなデザインが人気のライフスタイル ブランドです。今回、 AARA X emoemoとして、神谷さんの描くかわいい動物たちが傘になりました。

日常に小さな笑顔をプラスしたいという思いで生まれた神谷さんのテキスタイルは、どれも個性的でとっても可愛くてユニーク。

ふんわりとやさしい絵のタッチ、思わずふふっと笑顔にしてくれる動物たちの愛らしい表情、元気がわきでるようなカラフルな配色、憂鬱な雨の日も、日差しが強い日も、持っているとウキウキするような傘ばかりです。

植物をテーマにしたもの、動物をテーマにしたもの、神谷さんではめずらしいグレイッシュなデザインの傘、チャーミングなナマケモノが描かれた一枚張りの希少な傘など、お気に入りの1点を見つけてください。

emoemo(エモエモ)
フィンランド語で「母」を意味する、画家 神谷可奈子が動物や植物をモチーフにデザインするオリジナルテキスタイルブランド。
神谷可奈子(画家・デザイナー)
18歳の時に二科展に入選。その後多数の公募展に入選。国内で多数の個展を開催。24歳の時に全国ファミリーマートにて画集「心鏡」を発売。その後、メルボルンアートショー、フランスパリのルーブル美術館での企画展示会に作品を出展。
33歳の時にテキスタイルブランド「emoemo」を立ち上げデザインとプロデュースを始める。その後、株式会社丸善とのコラボブックカバーを発売するなど多方面で活躍。
全国のデパート催事や日本全国を巡るpopup企画「emo旅」を開催中。
